閉じる
閉じる
インターネットバンキング ビジネスNet

よくあるご質問

【令和6年8月14日現在】

とくぎん「ビジネスNet」とは

ご利用いただけるお客さまは?
サービス内容について知りたいのですが
サービス時間について知りたいのですが
休止日はいつですか?
手数料は必要ですか?
複数の利用者が操作することはできますか?
利用者ごとに、操作できるサービスを制限することはできますか?

「ビジネスNet」の利用環境

情報の漏洩や盗難・改ざんなどのセキュリティはどうなっていますか?
IDや暗証番号などのセキュリィティは?
専用のソフトは必要ですか?
利用できるパソコン(OS・ブラウザ)の制限はありますか?
携帯電話での利用もできますか?
ISDNやケーブル接続も利用可能ですか?
どのパソコンからでも利用できるのですか?
パソコンを買い換えましたが、何か手続きが必要ですか?
Eメールアドレスはなぜ必要なのですか?

電子証明書のご利用

電子証明書のご利用について

お申込み手続きについて

申込みとサービス開始時期について

申込書の記入内容について

代表口座とは何ですか?
利用口座とは何ですか?
入金先口座とは何ですか?
代表口座を変更したいのですが
利用口座を変更、追加、取消したいのですが

初期設定・ログオンについて

利用開始の手続きについて
ログオン時に「ページを表示できません」などと表示されるのですが
契約法人IDとは何ですか?
契約法人暗証番号とは何ですか?
契約法人確認暗証番号とは何ですか?
利用者IDとは何ですか?
利用者暗証番号とは何ですか?
利用者確認暗証番号とは何ですか?
「利用者認証に失敗しました。契約法人ID、利用者IDまたは利用者暗証番号が正しくありません。ご確認の上、ブラウザの戻るボタンで入力画面に戻り、再度入力願います。」が表示され、ログオンできない
暗証番号・確認暗証番号の入力を間違えたらどうなるのですか?
「しばらく操作が行われなかった等の理由でセキュリティのため接続できません。お手数ですが、もう一度ログオンからやり直してください。」が表示されてしまう
基本手数料はいつから必要ですか?

ID・暗証番号等を忘れてしまった場合

契約法人ID・契約法人暗証番号・契約法人確認暗証番号を忘れてしまったのですが
利用者IDを忘れてしまったのですが
利用者暗証番号・利用者確認暗証番号を忘れてしまったのですが

資金移動(振込・振替)サービスについて

資金移動(振込・振替)サービスの利用時間について
資金移動(振込・振替)の予約ができますか?
資金移動(振込・振替)サービスの支払口座は何件まで登録できますか?
資金移動(振込・振替)サービス利用時の振込手数料は、いつ引落とされるのですか?
資金移動(振込・振替)サービスの資金はいつ引落しされますか?
海外の銀行にも振込できますか?
資金移動(振込・振替)サービスの取引限度額は?
振込手数料は窓口と比べてどうですか?
取引の途中に通信がきれてしまったらどうなるのですか?
正常に受付けられた資金移動(振込・振替)を取消したい場合、または、振込先の銀行・名義・口座番号や金額等が間違っていた場合、どうすればいいのですか?
振込の組戻しの手続きを教えてください
利用者毎に、資金移動(振込・振替)の限度額を変えることはできますか?

残高照会・取引明細照会サービスについて

照会できる科目(預金種類)は、何ですか?
照会サービス(残高照会、取引照会)の利用時間は?
残高照会で表示される内容は?
入出金明細照会ができる期間は?
既に照会した入出金明細を、再度照会できますか?
照会サービスの結果を印刷することはできますか?

各種登録内容の変更について

利用者IDの変更はどうすればいいのですか?
利用者暗証番号の変更はどうすればいいのですか?
利用者確認暗証番号の変更はどうすればいいのですか?
Eメールアドレスなど連絡先の変更はどうすればいいのですか?
利用者の追加はどのようにすればいいのですか?
利用者の変更・削除はどのようにすればいいのですか?

ファイル伝送サービスについて

振込金額に限度額はありますか?
利用者毎に、振込限度額を変更したいのですが
1回あたりの送受信できる件数は?
登録できる口座数の制限はありますか?
振込データ登録時のデータコメント欄には何を入力するのですか?
コード1、コード2とは何ですか?
作成中のデータは何件まで保存できますか?
作成中のデータは何日間保存できますか?
「承認」・「送信」は誰でもできますか?
一度「承認」したデータを修正・削除したいのですが
「送信」の操作は、振込(振替)指定日の何日前に完了していればよいのですか?

税金・各種料金の払込みについて

税金・各種料金の払込みサービスとは何ですか?
引落口座(払込口座)はどの口座が指定できますか?
税金・各種料金の払込みの利用時間を教えてください
払込みのできる「税金・各種料金」の種類について
手数料は必要ですか?
領収書は発行されるのですか?
払込みの申込(依頼)を取消することはできますか?
払込み結果等に関する照会はどうすればいいですか?

合言葉認証について

合言葉認証とは何ですか?
登録済みの「利用端末」からログオンしているのに、合言葉認証を求められるのはなぜですか?
合言葉を忘れてしまったのですが
合言葉の入力を間違えるとどうなりますか?

よくあるご質問

とくぎん「ビジネスNet」とは

ご利用いただけるお客さまは?

当行に口座(普通預金・当座預金)をお持ちの法人、法人格のない団体、または個人事業主のお客さまにご利用いただけるインターネットバンキングです。 とくぎん「ビジネスNet」利用規定をご確認のうえお申込みください。
個人事業主以外の個人のお客さまは、個人向けインターネットバンキング とくぎん「れいんぼ~Net」をご利用いただけます。

サービス内容について知りたいのですが
  • オンラインサービス
  1. 1.照会サービス

    事前にお申込(届出)いただいた預金口座(普通預金・当座預金・事業者カードローン)について以下の残高照会・入出金明細照会ができます。(最大300口座)

    残高照会 「残高」「支払可能残高」「前日残高」「前月末残高」の預金残高を照会できます。
    入出金明細照会 照会日より62日間の入出金明細が照会できます。 また、照会する範囲(日付)の指定も可能です。
    横にスクロールできます
  2. 2.資金移動(振込・振替)サービス
    事前登録
    1. 1.事前にお申込(届出)いただいたご契約者名義の登録口座(普通預金・当座預金・事業者カードローン)を支払口座として、とくぎん本支店間の振込・振替及び他行宛の振込ができます。
    2. 2.振替のご利用は「入金先口座」の事前登録が必要です。
      振替が利用できるのは、ご契約者名義の同一店内、かつ同一顧客番号の口座間です。代表口座やご契約者名義の口座間であっても、他店口座や顧客番号が異なる口座間の資金移動は振込となります。
    3. 3.振込のご利用は「入金先口座」の事前登録が必要です。
      ※入金先口座のご説明はこちら、資金移動(振込、振替)のくわしいご説明はこちら
    横にスクロールできます
  3. 3.税金・各種料金の払込みサービス
    Pay-easy(ペイジー)」を利用して税金・各種料金等のお支払いができます。
  • ファイル伝送サービス

    インターネットを通じて振込データ等を一括して、当行に送受信できるサービスです。

    総合振込 お取引先に一括振込ができます。
    給与(賞与)振込 給与・賞与の一括振込ができます。
    預金口座振替
    (代金回収)
    当行お取引先の口座から代金の引落とその結果照会ができます。
    入出金明細・
    振込入金明細照会
    お申込みいただいた口座の入出金明細・振込入金の照会ができます。元帳の消し込み等にご利用いただけます。(全銀フォーマット形式)
    横にスクロールできます
    • Cタイプでは、入出金明細・振込入金明細照会はご利用いただけません。
サービス時間について知りたいのですが
サービス内容 平日 土曜日・祝日 日曜日 契約種類
(タイプ)
A B C
管理者メニュー 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 20:00









残高照会 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00  
入出金明細照会






振替 即時 8:00~21:00
・当座預金への振替は
15:00まで
8:00~21:00
・当座預金への振替は
ご利用できません
8:00~20:00
・当座預金への振替は
ご利用できません
 
予約 8:00~21:00
(注1)
8:00~21:00
(注1)
8:00~20:00
(注1)


当行宛 8:00~21:00
・当座預金への振替は
15:00まで
8:00~21:00
・当座預金への振替は
ご利用できません
8:00~20:00
・当座預金への振替は
ご利用できません
他行宛 8:00~21:00
(注2)
8:00~21:00
(注2)
8:00~20:00
(注2)

当行宛 8:00~21:00
(注1)
8:00~21:00
(注1)
8:00~20:00
(注1)
他行宛
予約照会・取消 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~20:00  
取引履歴照会
税金・各種料金の払い込み(ペイジー) 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~20:00  












データ登録 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 20:00  
データ送信 8:00 ~ 19:00 ご利用できません ご利用できません
データ受付時限 振込指定日の15営業日前から1営業日前 18:00まで







データ登録 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 20:00  
データ送信 8:00 ~ 19:00 ご利用できません ご利用できません
データ受付時限 振込指定日の15営業日前から3営業日前16:00まで
(注)振込指定日の1営業日前 16:00 まで送信可能ですが、2営業日前以降のデータ送信は、他行宛の場合は総合振込扱いの振込手数料が必要になります











データ登録 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 21:00 8:00 ~ 20:00  
データ送信 8:00 ~ 19:00 ご利用できません ご利用できません
データ受付時限 振込指定日の 15 営業日前から1営業日前16:00 まで
照会結果 8:00~19:00
入出金明細照会(明細データ) 8:00~19:00 ご利用できません ご利用できません    
振込入金明細照会(明細データ)
横にスクロールできます
  • 12月31日17:00~1月4日8:00はご利用いただけません。
  • (注1)土・日・祝日を指定した予約取引はご利用いただけません。
  • (注2)振込先の金融機関が対応していない場合、または、振込先口座の条件・商品性によっては、即時振込できない場合があります。
休止日はいつですか?

下記の日時はお取扱いできません。

  1. 1.12月31日17:00~1月4日8:00
  2. 2.サービス追加等によるシステムメンテナンス等のため、臨時で休止する時間帯
    (2の場合は事前に当行ホームページ上に掲載し、お知らせします。)
手数料は必要ですか?
  1. 1.基本手数料(消費税等含む)
    (令和元年10月1日現在)
    Aタイプ(オンラインサービス) 月額 1,100円
    Bタイプ(オンラインサービス+ファイル伝送サービス) 月額 3,300円
    Cタイプ(ファイル伝送サービス) ※入出金明細照会・振込入金明細照会は除く 月額 1,100円
    横にスクロールできます
    • ご利用開始月は無料とさせていただきます。
    • 基本手数料は後払いです。前1ヶ月分を翌月10日(休業日の場合は翌営業日)に代表口座より自動引落いたします。
    • その他のインターネットをご利用になるためのプロバイダー契約にかかる諸経費、月額基本料、その他使用料、通話料などは別途お客さまのご負担となります。
  2. 2.振込手数料(消費税等含む)
      当行・香川銀行宛 他行宛
    3万円未満 110円 380円
    3万円以上 330円 550円
    横にスクロールできます
    • 資金移動(振込・振替)サービスやファイル伝送サービス(総合振込)を利用された場合にいただく振込手数料です。
    • 前1ヶ月分の振込手数料を翌月10日(休業日の場合は翌営業日)に代表口座より自動引落いたします。
  3. 3.給与振込手数料(消費税等含む)
      当行・香川銀行宛 他行宛
    3万円未満 無料 220円
    3万円以上
    横にスクロールできます
    • 他行宛の給与振込としてのお取扱いは、振込指定日の3営業日前までにお手続きされ、2営業日前までに振込資金の引落ができるものに限ります。
      上記期限に間に合わなかった場合は振込手数料が必要となりますので、ご注意ください。
    • 前1ヶ月分の給与振込手数料を翌月10日(休業日の場合は翌営業日)に代表口座より自動引落いたします。
複数の利用者が操作することはできますか?

最大9名まで利用者を登録することができます。

利用者ごとに、操作できるサービスを制限することはできますか?

管理者の方が、利用者それぞれに利用者権限情報を設定することにより可能です。

「ビジネスNet」の利用環境

情報の漏洩や盗難・改ざんなどのセキュリティはどうなっていますか?

インターネット上の盗難・改ざん・システムへの不正な侵入などに対して、SSL暗号化通信方式を採用し、安全への配慮を行っております。
SSL暗号化通信方式は、米国ベリサイン社による最新の暗号化技術です。

IDや暗証番号などのセキュリィティは?

ログオン時に、ID・暗証番号等を利用してご契約者の確認を行うことにより、お取引上の安全性を高めています。さらに安全性を高め、安心してお取引いただくため、「ソフトウェアキーボード」、「電子証明書によるログオン」をご利用ください。また、暗証番号等の保管、管理は厳重にお取扱いください。

契約法人ID・利用者ID・暗証番号などは、ご契約者ご本人であること、また、ご本人からの依頼であることを確認するための重要なものです。
当行からID・暗証番号などをお尋ねすることは一切ありません。
第三者の目に触れるところには暗証番号などのメモ等をしないでください。
電子証明書をご利用いただいていない場合は、第三者に契約法人ID・利用者ID・暗証番号などが解ると、他のパソコンから「ビジネスNet」を不正利用される可能性があります。ご注意ください。
暗証番号などは、より安全にお取引いただくために定期的に変更を行ってください。
当行では6ケ月以上変更のないお客さまに、ログオン時に暗証番号変更のメッセージを表示します。

セキュリティについてのくわしいご説明は、ビジネスNetトップページの「セキュリティについて」「インターネットバンキングの不正利用」にご注意くださいをご覧ください。
電子証明書についてのご説明はこちらをご覧ください。

専用のソフトは必要ですか?

専用ソフトは不要です。インストール等面倒な作業も必要ありません。
インターネットに接続するためのソフト・モデム・回線等はお客さまにてご用意ください。

利用できるパソコン(OS・ブラウザ)の制限はありますか?

ご利用可能なOS・ブラウザ等についてのくわしいご説明はこちらをご覧ください。

携帯電話での利用もできますか?

携帯電話ではご利用いただけません。パソコンによるインターネットのみのご利用となります。

ISDNやケーブル接続も利用可能ですか?

インターネットに接続できれば、接続回線の種類に限らずご利用できます。ただし、CATV・イントラネットなど、ネットワーク環境によってはご利用いただけない場合があります。SSLサイト(ポート443)にご対応できない場合、サービスのご利用ができませんのであらかじめご了承ください。CATVや社内LANからのご利用の場合、お申込みの際には社内ネットワーク管理者やCATV会社にご確認ください。

どのパソコンからでも利用できるのですか?

ご利用環境に合ったパソコンであれば、どのパソコンからでもご利用いただけます。

(注)「電子証明書によるログオン」方法は利用パソコンを特定するため、電子証明書をインストールしたパソコン以外ではご利用いただけません。

パソコンを買い換えましたが、何か手続きが必要ですか?

当行に対して手続きの必要はありません。
ご利用環境に合ったパソコンであれば、引き続いて同様にご利用いただけます。
「電子証明書」をご利用の場合は、電子証明書の再取得、インストールを行ってください。
管理者PCで「電子証明書」をご利用の場合は、電子証明書再発行のお手続きが必要です。

Eメールアドレスはなぜ必要なのですか?

とくぎん「ビジネスNet」では、資金移動等のお取引受付時や通常と異なるご利用環境や不正利用のリスクが高い取引と判断した場合には、ご本人のご利用であることを確認するため、Eメールでご連絡します。内容をご確認ください。
Eメールによるご連絡は、セキュリティを高めお客さまに安心してご利用いただくための機能です。必ずEメールアドレスのご登録をお願いします。

  • Eメール通知は「税金・各種料金払込サービス(ペイジー)」を除きます。

電子証明書のご利用

電子証明書のご利用について

電子証明書のご利用環境、電子証明書のご利用開始、電子証明書の再発行(初期化)等のご説明はこちらをご覧ください。

お申込み手続きについて

申込みとサービス開始時期について
  1. 1.当行所定の申込書にご記入のうえ、お取引店にご提出ください。
    (申込書は当行本支店の窓口にございます。)
  2. 2.窓口での受付後、サービス開始の手続き完了次第、郵送により「ご利用開始のご案内」をお送りします。
    その後、お客さまには「開通のてびき」等をご覧いただきながら、画面にしたがって初期登録を行っていただきます。お手続が終了しますと、とくぎん「ビジネスNet」のサービスがご利用いただけます。
    「電子証明書によるログオン」方法をご利用いただく場合は、電子証明書取得の手続きが必要です。電子証明書についてのご説明はこちらをご覧ください。
  3. 3.ご利用開始までは、お申込みから2~3週間必要な場合がございます。
    預金口座等の当行へのお届けのご住所が現在の住所と相違している場合は、本サービスはご利用いただけません。
    お取引店の窓口で住所変更の手続きをお願いいたします。ビジネスNetのご利用は住所変更手続き完了後となります。

申込書の記入内容について

代表口座とは何ですか?

とくぎん「ビジネスNet」のご利用にあたって代表となるお客さま名義の普通預金口座または当座預金です。お申し込み時には必ずお届けいただきます。
基本手数料・振込手数料等の引落口座になります。基本手数料・振込手数料は、前1ヶ月分を翌月の10日(当日が銀行休業日の場合は翌営業日)に、代表口座から自動引落いたします。
代表口座は、オンラインサービスや税金・各種料金の払込み(ペイジー)、ファイル伝送サービスのお取引にもご利用いただけます。代表口座取引店が本サービスの契約店となり、今後お客さまのお問合せ窓口となりますので、最もご利用される口座をお届けされることをお勧めします。

  • 代表口座は自動的に利用口座として登録します。
利用口座とは何ですか?

利用口座は、オンラインサービスや税金・各種料金の払込み(ペイジー)、ファイル伝送サービスのお取引にご利用いただけます。事前に申込書により当行に届出をいただくことが必要です。ご利用いただける口座は、お客さまご本人の普通預金・当座預金口座・事業者カードローンです。代表口座を含め合計で300口座まで登録できます。

入金先口座とは何ですか?

資金移動(振込・振替)サービスをご利用の際に、入金先となる口座のことです。
最大1,000件(総合振込データとあわせて)まで登録が可能です。なお、登録いただける口座の種類は、普通預金、当座預金、貯蓄預金、事業者カードローン口座です。

  • 資金移動(振込・振替)のご説明はこちら

(注)入金先口座の登録は、資金移動による「振替・振込」が対象であり、総合振込の振込口座登録ではありません。

代表口座を変更したいのですが

恐れ入りますが、変更することはできません。
一度、とくぎん「ビジネスNet」サービスをご解約いただいて、改めて新規契約していただくことになります。

利用口座を変更、追加、取消したいのですが

申込書による手続きが必要となります。代表口座取引店にご提出ください。
申込書はこちら

初期設定・ログオンについて

利用開始の手続きについて
  1. 1.ご準備いただくもの
    (1)
    ご利用開始のご案内
    (2)
    開通のてびき
    (3)
    とくぎん「ビジネスNet」利用申込書(お客さま連絡用)
    (4)
    とくぎん「ビジネスNet」利用規定(必ず規定内容をご確認のうえ、ご利用開始ください)
    (5)
    お客さまのEメールアドレス(操作を始める前にご確認ください)
  2. 2.当行ホームページ(https://www.tokugin.co.jp/)へアクセスし、「ビジネスNet」をクリックしてください。
  3. 3.次に「契約法人ログオン」ボタンをクリックし、「契約法人ID・暗証番号によるログオン」よりログオンしていただきます。
  4. 4.ログオン後、初期登録(開通確認)処理を行っていただきます。
    「電子証明書によるログオン」方法をご利用いただく場合は、電子証明書の取得手続が必要です。詳しい操作方法につきましては「開通のてびき」をご覧ください。
ログオン時に「ページを表示できません」などと表示されるのですが

お客さまがお使いになっているパソコンのOS、ブラウザがSSL128ビット通信に対応していないこと等が考えられます。「ビジネスNetのご利用環境」をご確認ください。

契約法人IDとは何ですか?

契約法人IDは、インターネット上においてお客さまのお名前に変わるものであり、「ID・暗証番号によるログオン」方法をご利用時にはご本人であることを確認するために、ログオンする際に入力していただきます。

契約法人暗証番号とは何ですか?

管理者(=契約法人)が正しい操作者であるかどうかを確認させていただくためのパスワードです。
管理者の方がログオンする際に入力していただきます。

契約法人確認暗証番号とは何ですか?

管理者(=契約法人)が、契約法人管理者機能を利用し、各種登録・変更をする際に入力していただくパスワードです。

利用者IDとは何ですか?

最初に、管理者(=契約法人)が契約法人管理者機能である「利用者情報登録」にて登録します。
利用者を特定するためのIDであり、「ID・暗証番号によるログオン」方法をご利用いただいている場合、利用者の方がログオンする際に入力していただきます。

利用者暗証番号とは何ですか?

利用者が正しい操作者であるかどうかを確認させていただくためのパスワードです。
利用者の方がログオンする際に入力していただきます。

利用者確認暗証番号とは何ですか?

利用者が、取引(資金移動・ファイル伝送等)を成立させるために入力するパスワードです。

「利用者認証に失敗しました。契約法人ID、利用者IDまたは利用者暗証番号が正しくありません。ご確認の上、ブラウザの戻るボタンで入力画面に戻り、再度入力願います。」が表示され、ログオンできない

契約法人ID、利用者IDまたは利用者暗証番号を間違えた時に発生します。入力した契約法人ID、利用者IDまたは利用者暗証番号を再確認ください。

暗証番号・確認暗証番号の入力を間違えたらどうなるのですか?

セキュリティを高め、お客さまに安心してお取引をしていただくために、連続して一定回数以上暗証番号・確認暗証番号を間違えるとサービスの利用を中止させていただきます。

  1. 1.利用者の方が利用中止となった場合
    管理者の方に利用中止解除を行っていただきます。
    操作方法はこちら
  2. 2.管理者の方が利用中止となった場合
    再開にあたっては、セキュリティの観点から当行所定の申込書による手続きが必要です。この場合、お手続き完了までの期間は全てのサービスをご利用になれませんので、ご了承ください。
    申込書はこちら
「しばらく操作が行われなかった等の理由でセキュリティのため接続できません。お手数ですが、もう一度ログオンからやり直してください。」が表示されてしまう

とくぎん「ビジネスNet」ではセキュリティ確保の観点から、一定時間操作が行われなかった場合に強制切断(ログオフ)を行います。メッセージに従って、ログオンからやり直してください。

基本手数料はいつから必要ですか?

当行において利用手続きが完了した月の翌月分よりお支払いいただきます。(手続きが完了した月は無料です)
毎月10日(休業日の場合は翌営業日)に、前月分を代表口座より自動引落しいたします。

ID・暗証番号等を忘れてしまった場合

契約法人ID・契約法人暗証番号・契約法人確認暗証番号を忘れてしまったのですが

お客さまのセキュリティを守るため、銀行では確認できない仕組みとなっております。
お申込書にて、再発行の手続きが必要となります。
この場合、お手続き完了までの期間は、管理者メニューをご利用になれませんので、ご了承ください。
申込書はこちら

利用者IDを忘れてしまったのですが

管理者の方に、ご確認ください。

利用者暗証番号・利用者確認暗証番号を忘れてしまったのですが

管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。
「利用者情報選択」画面が表示されますので、利用者を選択し、「変更」ボタンをクリック後、当該利用者の方の暗証番号を再設定していただきます。

資金移動(振込・振替)サービスについて

資金移動(振込・振替)サービスの利用時間について
サービス内容 利用時間
平日 土曜日・祝日 日曜日




即時 8:00~21:00
当座預金への振替は
15:00まで
8:00~21:00
当座預金への振替は
ご利用できません。
8:00~20:00
当座預金への振替は
ご利用できません。
予約 8:00~21:00
(注1)
8:00~21:00
(注1)
8:00~20:00
(注1)

即時 当行宛 8:00~21:00
当座預金への振込は
15:00まで
8:00~21:00
当座預金への振込は
ご利用できません。
8:00~20:00
当座預金への振込は
ご利用できません。
他行宛 8:00~21:00
(注2)
8:00~21:00
(注2)
8:00~20:00
(注2)
予約 当行宛 8:00~21:00
(注1)
8:00~21:00
(注1)
8:00~20:00
(注1)
他行宛
予約照会・取消 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~20:00
取引履歴照会
横にスクロールできます
  • 12月31日17:00~1月4日8:00はご利用いただけません。
  • (注1)土・日・祝日を指定した予約取引はご利用いただけません。
  • (注2)振込先の金融機関が対応していない場合、または、振込先口座の条件・商品性によっては、即時振込できない場合があります。
資金移動(振込・振替)の予約ができますか?

当日から10営業日後までを指定した予約取引が可能です。

資金移動(振込・振替)サービスの支払口座は何件まで登録できますか?

代表口座を含め、支払口座は300口座まで登録が可能です。
あらかじめ当行所定の申込書により利用口座として届出(登録)が必要です。

資金移動(振込・振替)サービス利用時の振込手数料は、いつ引落とされるのですか?

振込手数料は、翌月の10日に、代表口座から、前月分の振込手数料を一括して自動引落いたします。振替は無料です。

資金移動(振込・振替)サービスの資金はいつ引落しされますか?
  1. 1.即時処理の場合
    当行がお客さまからの依頼を受付けた時点で、支払口座から引落としいたします。
  2. 2.予約の場合
    指定日の早朝に支払口座から引落としいたします。
    (前営業日までに資金をご準備ください。)
    万一、引落の際に残高不足等でエラーとなった場合は、その振込・振替のご依頼はなかったものとして処理は行いませんので、必ず指定日当日に「入出金明細照会」にて資金移動の結果をご確認ください。
海外の銀行にも振込できますか?

全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関にお振込できます。
農協・信用組合・郵便局等にもお振込できます。海外の銀行等にはお振込できません。

資金移動(振込・振替)サービスの取引限度額は?

1回・1日あたりの資金移動(振込・振替)限度額は1億円以内です。
ただし、お申込みにより最大10億円まで増額ができます。
ご不明の場合は管理者の方にご確認ください。
変更申込書はこちら
くわしくは、当行窓口または「とくぎんEBセンター」にお問い合わせください。

振込手数料は窓口と比べてどうですか?

窓口より、お安くなっています。
なお、手数料は変更する場合がありますので、ご了承ください。

  当行・香川銀行宛 その他の他行宛
3万円未満 3万円以上 3万円未満 3万円以上
「ビジネスNet」 110円 330円 380円 550円
当行窓口ご利用 330円 550円 660円 880円
横にスクロールできます
取引の途中に通信がきれてしまったらどうなるのですか?

入力および処理中に回線が切断された取引は無効となっていることがあります。
正常に受付データが処理されているかは、「取引履歴照会」や「入出金明細照会」でご確認ください。
予約取引については、「資金移動予約照会」でご確認ください。

正常に受付けられた資金移動(振込・振替)を取消したい場合、または、振込先の銀行・名義・口座番号や金額等が間違っていた場合、どうすればいいのですか?
  1. 1.即時処理の場合
    ご依頼内容が確定した後は、依頼内容の変更または取消はできません。当行がやむを得ないと認めた場合には、「組戻し」の取扱ができる場合があります。
    「振込の組戻しの手続きを教えてください」を参照ください。
  2. 2.予約の場合
    振込指定日の前日までは、取消操作が可能です。「資金移動予約照会・取消」のメニューより取消を行ってください。
振込の組戻しの手続きを教えてください

振込先金融機関の承諾が得られないとき、また、当該振込金が既に受取人の預金口座へ入金済みであり、その取消について受取人の承諾が得られないときは「組戻し」できません。
詳しくはお取引店にご確認ください。

利用者毎に、資金移動(振込・振替)の限度額を変えることはできますか?

管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。
「利用者情報選択」画面が表示されますので、利用者を選択し、1回・1日あたりの限度額を設定してください。

残高照会・取引明細照会サービスについて

照会できる科目(預金種類)は、何ですか?

代表口座および利用口座として届出(登録)いただいている普通預金・当座預金・事業者カードローン口座が対象となります。

照会サービス(残高照会、取引照会)の利用時間は?

ご利用時間は以下のとおりです。

サービス内容 平日 土曜日・祝日 日曜日
残高照会 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~20:00
入出金明細照会
横にスクロールできます
残高照会で表示される内容は?

表示内容は以下のとおりです。

残高 照会時点の預金残高を示しています。
支払可能残高 照会時点のお引出し可能な金額を示しています。
前日残高 前日の預金残高を示しています。
前月末残高 前月末の預金残高を示しています。
横にスクロールできます
入出金明細照会ができる期間は?

照会日より62日間の入出金明細がご照会いただけます。

既に照会した入出金明細を、再度照会できますか?

明細保有期間内であれば、何度でも照会していただけます。

照会サービスの結果を印刷することはできますか?

ブラウザの印刷機能で、残高照会・入出金明細照会の結果を印刷することができます。

各種登録内容の変更について

利用者IDの変更はどうすればいいのですか?

利用者IDの変更はできませんので、該当の利用者を登録抹消後、新規登録により、あらたに利用者(利用者ID)を追加してください。
管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。
「利用者情報選択」画面が表示されますので、該当の利用者を選択し、「登録抹消」ボタンをクリックし利用者を削除します。つぎに、「利用者情報選択」画面より「新規登録」ボタンをクリックし、利用者を追加(変更したい利用者IDを入力)してください。

利用者暗証番号の変更はどうすればいいのですか?

利用者ログオン後、メニューから「利用者情報変更」ボタンをクリックし、サブメニューから「利用者暗証番号変更」ボタンをクリックしてくたざい。「利用者暗証番号変更」画面が表示されますので、利用者暗証番号の変更を行ってください。

利用者確認暗証番号の変更はどうすればいいのですか?

利用者ログオン後、メニューから「利用者情報変更」ボタンをクリックし、サブメニューから「確認暗証番号変更」ボタンをクリックしてくたざい。「利用者確認暗証番号変更」画面が表示されますので、利用者確認暗証番号の変更を行ってください。

Eメールアドレスなど連絡先の変更はどうすればいいのですか?
  1. 1.利用者のEメールアドレスを変更する場合
    「利用者ログオン」後、メニューから「利用者情報変更」ボタンをクリックし、サブメニューから「Eメールアドレス変更」ボタンをクリックしてください。「利用者Eメールアドレス変更」画面が表示されますので、Eメールアドレスの変更を行ってください。
    Eメールアドレスが変わった時は、直ちに変更してください。
    操作方法はこちら
  2. 2.管理者のEメールアドレスを変更する場合
    「契約法人ログオン」後、メニューから「契約法人情報」ボタンをクリックし、サブメニューから「契約法人Eメールアドレス変更」ボタンをクリックしてください。「契約法人Eメールアドレス変更」画面が表示されますので、Eメールアドレスの変更を行ってください。
    Eメールアドレスが変わった時は、直ちに変更してください。
    操作方法はこちら
  • Eメールアドレスの変更依頼があった場合、お客さまにEメールで変更があったことをお知らせします。Eメールによるお知らせは、変更前と変更後のEメールアドレスに送信します。ただし、変更前のEメールアドレスが存在しない場合は送信されません。利用者のEメールアドレス変更時は管理者の方にも送信します。
利用者の追加はどのようにすればいいのですか?

管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。
「利用者情報選択」画面が表示されますので、「新規登録」ボタンをクリックし、利用者の追加を行ってください。最大9名まで利用者を登録することができます。

利用者の変更・削除はどのようにすればいいのですか?

管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。
「利用者情報選択」画面が表示されますので、変更・削除する利用者を選択します。
変更したい場合には「変更」ボタンをクリックし、利用者情報の変更を行ってください。
削除したい場合には「登録抹消」ボタンをクリックし、利用者を削除してください。
「電子証明書」ご利用の場合は利用者パソコンの電子証明書を削除してください。

ファイル伝送サービスについて

振込金額に限度額はありますか?

ファイル伝送サービスの1回・1日あたりの限度額は、総合振込、給与(賞与)振込とも10億円とさせていただきます。

利用者毎に、振込限度額を変更したいのですが

管理者の方に、「契約法人ログオン」していただき、メニューから「利用者・業務情報登録/変更」をクリックし、サブメニューから「利用者情報登録/変更」をクリックしてください。 「利用者情報選択」画面が表示されますので、利用者を選択し、各ファイル伝送ごとの限度額を変更してください。

1回あたりの送受信できる件数は?

1回あたり最大500件まで送受信することができます。
外部ファイル送受信をご利用される場合には、1回あたり最大9,999件まで送受信することができます。

登録できる口座数の制限はありますか?
総合振込
1,000件(資金移動の入金先口座とあわせて)まで登録することができます。
給与(賞与)振込
500件まで登録することができます。
預金口座振替
500件まで登録することができます。
振込データ登録時のデータコメント欄には何を入力するのですか?

振込データ作成者の覚え書きとして利用していただいたり、承認・送信権限者に申し送りの文言を入れていただいたり等、任意のコメントを入力することができます。

コード1、コード2とは何ですか?

お客さまが、お取引先あるいは従業員に対して独自に採番されておられるコード等がありましたら、ご入力いただくと、コード1あるいはコード2順に振込データを並べ替えることができます。

作成中のデータは何件まで保存できますか?

50件まで登録することができます。

作成中のデータは何日間保存できますか?

お客さまが、作成中データを削除するまでは、保存されています。

「承認」・「送信」は誰でもできますか?

承認・送信ができるのは、管理者が権限を付与した利用者に限られます。

一度「承認」したデータを修正・削除したいのですが

「データ登録」ボタンをクリックし、「振込データ選択」画面(預金口座振替の場合には「振替データ選択」画面)より、データの修正・削除を行うことができます。

「送信」の操作は、振込(振替)指定日の何日前に完了していればよいのですか?
総合振込 振込指定日の1営業日前 18:00まで
給与(賞与)振込 振込指定日の3営業日前 16:00まで
預金口座振替
(代金回収)
振替指定日の1営業日前 16:00まで
横にスクロールできます

税金・各種料金の払込みについて

税金・各種料金の払込みサービスとは何ですか?

「税金・各種料金の払込サービス」は「Pay-easy(ペイジー)」マークが印刷された払込書等について、 「ビジネスNet」を利用して支払いすることができます。
くわしくは、「Pay-easy(ペイジー)税金・各種払込サービス」の説明書をご確認ください。

引落口座(払込口座)はどの口座が指定できますか?

「ビジネスNet」利用申込書により、代表口座および利用口座としてお届けいただいた口座の中から払込の都度、選択していただけます。

税金・各種料金の払込みの利用時間を教えてください
サービス内容 平日 土曜日・祝日 日曜日
税金・各種料金の払込み(ペイジー) 8:00~21:00 8:00~21:00 8:00~20:00
横にスクロールできます

ただし、収納機関の都合等により当行取扱時間でもご利用できない場合があります。

払込みのできる「税金・各種料金」の種類について

「Pay-easy(ペイジー)」マークの印刷された払込書・請求書などについてお支払いいただけます。
くわしくは、「Pay-easy(ペイジー)税金・各種払込サービス」の説明書をご確認ください。

手数料は必要ですか?

税金・各種料金払込みサービス(ペイジー)には、当行の手数料はかかりません。
ただし、一部の料金で収納機関に対する手数料が必要な場合があります。

領収書は発行されるのですか?

料金等払込みにかかる領収書(領収証書)は発行いたしません。
あらかじめご了承ください。

払込みの申込(依頼)を取消することはできますか?

即時処理しますので、当行での受付(処理)完了後の取消はできません。
収納機関へご確認ください。

払込み結果等に関する照会はどうすればいいですか?

収納サービス取引履歴照会により、払込み結果をご確認いただけます。

合言葉認証について

合言葉認証とは何ですか?

合言葉認証は、第三者のなりすましによる不正利用を防止するセキュリティ対策です。
お客さまがビジネスNetをご利用されている状況を分析し、普段ご利用されているパソコン以外で利用するなど、通常と異なるご利用環境と判断した場合に、ご本人のご利用であることを確認するため、合言葉(「秘密の質問」に対する「答え」)による追加認証を行う機能です。

  • 10種類の質問の中から3種類を選び、それぞれの質問に対する答えを「合言葉」としてご登録いただきます。
  • 同じ質問を選択することはできません。
  • 「合言葉」は、全角30文字以内で登録できます。合言葉認証の際に入力する回答は、お客さまが登録された文言と完全に一致する必要があります。
    (例)「とくしま」で登録した場合、「徳島」と入力されてもログオンできません。
  • 通常ご利用いただくパソコンを「利用端末」として最大3台まで登録いただけます。登録された「利用端末」以外からログオンされる場合は、合言葉認証が必要です。
    また、登録された「利用端末」からログオンする場合でも、状況により合言葉認証が求められる場合があります。

    (注)合言葉をお忘れになると、ログオンできなくなる場合があります。お忘れにならないようご注意ください。
登録済みの「利用端末」からログオンしているのに、合言葉認証を求められるのはなぜですか?
  1. 1.利用端末登録の有効期限は、最終ログオンから61日間です。有効期限経過後にログオンする場合は、合言葉認証が必要となります。
  2. 2.パソコンの設定やご使用のOS・ブラウザの種類を変更した、またはCookie(クッキー)の削除等を行った場合、合言葉認証が必要となります。
合言葉を忘れてしまったのですが

お客さまのセキュリティを守るため、銀行では確認できない仕組みとなっております。
合言葉の初期化のお手続きが必要です。初期化のお手続き後、再度「合言葉の登録」を行っていただきます。

  1. 1.利用者の合言葉を初期化する場合
    管理者の方に合言葉初期化を行っていただきます。
    操作方法はこちら
  2. 2.管理者の合言葉を初期化する場合
    当行所定の申込書によるお手続きが必要です。初期化後、管理者の方は「契約法人ログオン」し、「契約法人合言葉登録」画面より、新しい合言葉をご登録ください。
    申込書はこちら
合言葉の入力を間違えるとどうなりますか?

セキュリティを高め、お客さまに安心してお取引をしていただくために、連続して一定回数以上合言葉を間違えるとサービスの利用を中止させていただきます。

  1. 1.利用者の方が利用中止となった場合
    管理者の方に利用中止解除を行っていただきます。
    操作方法はこちら
  2. 2.管理者の方が利用中止となった場合
    再開にあたっては、セキュリティの観点から当行所定の申込書による手続きが必要です。この場合、お手続き完了までの期間は全てのサービスをご利用になれませんので、ご了承ください。
    申込書はこちら

ビジネスNetに関する
お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

とくぎんEBセンター

平日 / 9:00~17:00
銀行休業日(土・日・祝日)のお問い合わせは
翌営業日にお願いいたします。

お近くの店舗でご相談

お申込み・ご相談店舗を探す