閉じる
閉じる
閉じる

インターネット投資信託
とくぎん「投信Net」

投資信託サービスのお取引が、24時間いつでもOK!
インターネット投資信託を利用して快適な投資ライフを
スタートしましょう!

とくぎん「投信Net」の特徴

24時間365日
いつでもお取引できます!

夜遅くや、土・日・祝日など休日も、時間に制約されることなくお取引いただけます。

  • システムメンテナンスのため、ご利用いただけない時間帯があります。

自宅にいながら、
簡単にお取引できます!

投資信託の購入や解約、投資状況の照会といったお取引が、ご利用いただけます。

投信 購入時手数料が
20%割引となります!

サービス料は無料です。しかもご購入の手数料も店頭窓口に比べ20%割引と割安な料金でご利用いただけます。

  • 投資信託自動積立(定時定額購入)による購入手数料は除きます。

はじめてお申込みされる方

購入するファンドがお決まりの方

とくぎん「投信Net」
ご利用について

サポート対象

  1. 1.プレビューリリースやベータ版は対象外とします。
  2. 2.日本語版に限ります。
  3. 3.SSL暗号化通信が可能なブラウザに限ります。
  4. 4.携帯電話では、本サービスをご使用できません。
  5. 5.ご利用の端末のOS・ブラウザのバージョン、及び通信環境の設定状況等によっては、ご利用いただけない場合がございます。また、動作環境は予告なく変更する場合がございます。

パソコン端末

代表的なブラウザソフトのご利用可能バージョン(推奨環境)は下記のとおりです。
下記のブラウザで動作確認を行っておりますが、お客さまのパソコン環境によっては一部の機能が動作しない場合があります。

Windows 10 Windows 11 Mac OS
14.7
Mac OS
15.0
Firefox 131
Google Chrome 130
Microsoft Edge 130
Safari 17.6
Safari 18.0
横にスクロールできます
  1. 1.Cookie、JavaScriptは有効になるように設定してご利用ください。
  2. 2.「ポップアップブロック」を「オン」に設定してご利用ください。
    次に、ブラウザの設定において、「投信Net」(*.tokugin.co.jp)を「ポップアップを許可するサイト」へ登録してください。
  3. 3.AdobeReaderのソフトが必要となります。
    AdobeReader9.5、10.1.4、11.0.04に対応しています。
  4. 4.画面サイズは1024×768以上が有効です。
  5. 5.Windows10、Windows11は、デスクトップモードのみ有効です。
【パソコン操作上のご注意事項】
  1. 1.画面上に指定がある場合以外は、ブラウザの「←戻る」「進む→」を使用しないでください。それまでの操作が無効になる可能性があります。
  2. 2.「中止/停止」「更新/再読み込み」などの機能についても使用しないでください。
  3. 3.ダブルクリックは使用しないでください。
  4. 4.ボタンやリンクをクリックしたら、画面が切り替わるまで再度クリックしないでください。
  5. 5.「投信Net」を終了する場合は、必ず「ログアウト」で終了してください。ブラウザの「×」「ファイル→閉じる」で終了しないでください。正常終了していない場合があります。
  6. 6.スパイウェア等によるパスワード漏洩防止のため、パスワード入力はソフトウェアキーボードをご利用ください。

スマートフォン端末

スマートフォンのご利用可能バージョン(推奨環境)は下記のとおりです。
下記のブラウザで動作確認を行っておりますが、お客さまのスマートフォン環境によっては一部の機能が動作しない場合があります。

Android 13.0 Android 14.0 Android 15.0 iOS 17.7 iOS 18.0
Google Chrome
Safari
横にスクロールできます

その他、スマートフォン端末での共通要件は以下の通りです。

  1. 1.Cookie、JavaScriptは有効になるように設定してご利用ください。
  2. 2.「ポップアップブロック」を「オフ」に設定してご利用ください。
    1. 1.iPhoneの「ポップアップブロック」解除方法
      ホーム画面→「設定」→「Safari」→「ポップアップブロック」
    2. 2.Andoroidの「ポップアップブロック」解除方法
      「※Menu」→「設定」→「※コンテンツの設定」→「※ポップアップをブロック」→「ポップアップをブロック」
      • OSのバージョンや端末の機種によって異なりますので、端末の取扱い説明書をご確認ください(上記操作は、GaraxySの場合)。
【スマートフォン操作上のご注意事項】

スマートフォンは、一部のサービスがご利用できない場合があります(サービス内容のご案内をご覧ください)。スマートフォンでご利用できないサービスは、パソコンでご利用ください。

とくぎん「投信Net」お申込みに際しての注意事項
  • 本サービスのご利用は、20歳以上の個人のお客さまが対象となります。(法人のお客さまは、お申込みができません。)
  • パソコンまたは携帯電話の電子メールアドレスをお持ちでないお客さまは、お申込みができません。なお、海外からの本サービスのご利用はできません。
  • 本サービスのご利用にあたっては、投資信託受益権振替決済口座(投資信託口座)が必要となります。当該口座を開設されていないお客さまは、お手数ですが、お近くの当行本支店の窓口にてお手続きください。
  • 本サービスのご利用登録以降は、法令で郵送交付が定められている報告書(特定口座年間取引報告書)等を除き、投資信託のお取引きにかかる各種報告については、電子交付となります。(当行本支店窓口でお取引きいただいた投資信託の各種報告についても、本サービスのご利用登録以降は電子交付となります。)
  • 本サービスのお申込みの際に、当行へのお届けのお名前・ご住所等が異なっている場合、本サービスをご利用いただけません。お手数ですが、お取引店の窓口で各変更手続きをお願いいたします。
「基準価額メールサービス」をご利用時のご注意事項について
  1. 1.サービス内容
    基準価額メールサービスとは、とくぎん「投信Net」をご利用のお客さまがあらかじめ選定したファンドの上限(下限)となる設定価額を登録し、基準価額が当該設定価額に到達すると電子メールでお知らせするサービスです。
  2. 2.対象ファンド
    とくぎん「投信Net」でご利用可能な全ファンドが対象となります。
  3. 3.お知らせする内容
    基準価額がファンド毎に登録した設定価額に達した時点で、以下の内容をご登録の電子メールアドレスに通知します。
    ①評価基準日
    ②設定価額(上限の配信時基準価額、下限の配信時基準価額)
    ③基準価額
    ④通貨コード(円建てを意味する「JPY」を表示します。)
    ⑤ファンド名
  4. 4.有効期限
    以下の各時点(①、②)のうち早く到来した時点が有効期限となり、有効期限到来により、登録内容は解除されます。引き続き、基準価額メールサービスをご利用される場合は、再登録が必要となります。
    ①基準価額がご登録の設定価額に達した時点
    ②お客さまが設定する有効期限(設定価額の登録日から1年以内の銀行営業日をご指定できます。)
  5. 5.基準価額メールサービスの利用解除
    とくぎん「投信Net」を解約された場合、前項の有効期限にかかわらず基準価額メールサービスのご利用を解除したものとみなします。
  6. 6.ご注意事項
    インターネット等の通信手段の特性により、電子メールに遅延が発生した場合、また、インターネット経路上で消失・二重送信が発生した場合等の原因により、配信が完全に行われない場合がありますので、ご注意ください。なお、電子メールが不着となった場合は再送されませんのでご了承ください。
投資信託に関する留意点について
  • 投資信託は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また当行が取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。
  • 投資信託は、元本および分配金が保証されている商品ではありません。
  • 投資信託は、その信託財産に組み入れられた国内外の株式・債券などの価格変動やその発行者に係る信用状況などの変化、金利の変動、為替相場の変動などにより、基準価額が下落し投資元本を下回ることがあります。
  • 投資した資産の減少を含むリスクは、投資信託をご購入したお客さまが負うことになります。
  • 投資信託には、購入、換金時にあたっては、各種手数料等(申込手数料、換金時の手数料、信託財産留保額等)が合計でお取引金額の最大3.6%(消費税込)必要です。また、これらの手数料等とは別に信託報酬(投資信託の純資産総額の最大年2.42%(消費税込))と監査報酬、有価証券売買手数料などその他費用等(運用状況等により変動し、事前に料率、上限額を示すことができません。)を毎年、信託財産を通じてご負担いただきます。
    お客さまにご負担いただく手数料はこれらを足し合わせた金額となります。
  • 一部の投資信託には、信託期間中に中途換金できないものや、換金可能日時があらかじめ制限されているものがあります。
  • 徳島大正銀行は販売会社であり、投資信託の設定・運用は運用会社が行います。
  • 投資信託をご購入の際は、最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」および一体となっている「目論見書補完書面」を必ずご覧ください。これらは、徳島大正銀行本支店等にご用意しています。

商号等 株式会社 徳島大正銀行
登録金融機関 四国財務局長(登金)第10号
加入協会 日本証券業協会

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ・
資料請求

証券国際部

平日 / 9:00~17:00
(ただし年末年始、GWなど当行所定の休業日がございます)

資料請求