持続可能な社会の実現にむけて
環境への取組み
当行は、トモニホールディングス株式会社 第5次経営計画に基づき、令和5年4月から令和8年3月の3年間を計画期間とする第2次経営計画を策定しております。
第2次経営計画にあたり、「奉仕」、「創造」、「錬成」の経営理念のもと、当行のパーパス(存在意義)を「人、地域、社会を笑顔で満たす」と定義するとともに、目指す姿及びステークホルダーの皆さまに提供する価値を明確にしました。
第2次経営計画では、変化のスピードが速い現代において、経営理念やパーパス(存在意義)、目指す姿等を実現していくために、「守るべきもの」は堅持しながら、「変えるべきもの」について変革・改革に挑戦する3年間と位置づけ、「X-formation For All ~みらいへの挑戦」をメインテーマとしました。第2次経営計画では、以下の経営戦略を掲げております。
当行は、トモニホールディングスグループの一員として、社員一人ひとりの成長を組織の成長につなげ、各組織の成長をグループ全体の成長につなげ、お客さま一人ひとり(一社一社)の成長を地域の成長につなげ、各地域の成長を広域の成長につなげていくことにより、すべてのステークホルダーの皆さまとともに成長を紡いでいくよう、グループ各社が協働・連携して、「やっぱり“トモニ”を選んでよかったと言われる広域金融グループ」を目指してまいります。