閉じる
閉じる
閉じる
閉じる
地域とともに

徳島大正銀行の健康経営

徳島大正銀行は、すべての役職員の健康保持・増進への取組みが役職員の生活の安定・豊かさとなり、組織の活性化をもたらし、企業の生産性や収益の向上につながるとの観点から、役職員の健康管理に対する取組みを実践するために「徳島大正銀行健康宣言」を制定しました。

徳島大正銀行は、役職員一人一人の健康に配慮し、いきいきと働きやすい職場環境づくりに努めるとともに、金融サービスの提供を通じ、地域社会への健康増進と発展に寄与することを宣言いたします。

徳島大正銀行健康宣言

  1. 1.すべての役職員の心身の健康が組織活性化をもたらし、将来への企業価値向上へと繋がるとの考えのもと、役職員が健康で働きやすい職場環境の実現と役職員の健康保持増進への取組みを積極的に推進していきます。
  2. 2.徳島大正銀行と徳島大正銀行健康保険組合、徳島大正銀行従業員組合が一体となって、役職員の健康意識を高め、健康活動を積極的にサポートします。そして、役職員とその家族の心と身体の健康保持増進に向けたあらゆる取組みを進めていきます。
  3. 3.金融サービスの提供等を通じ、地域社会への健康増進と発展に貢献します。

2019年1月1日     
健康づくり責任者   
  取締役頭取 板東 豊彦

  • 徳島大正銀行は、「徳島大正銀行 健康宣言」を踏まえた様々な取組みを徳島大正銀行健康保険組合、徳島大正銀行従業員組合と共同で行っていきます。

「健康経営優良法人2024(大規模法人)」の認定

当行は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取組が優良な法人であるとして、経済産業省および日本健康会議から「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定されました。
役職員およびその家族一人一人の健康に配慮し、いきいきとした職場環境づくりに努めるとともに、金融サービスの提供を通じ、地域社会への健康増進と発展に貢献してまいります。

健康経営優良法人2024

推進体制

取締役頭取を健康づくり責任者として、健康施策等の企画・運営・検証を毎月の衛生委員会で実施しています。総括安全衛生管理者である人事部長が衛生委員会の議長として、従業員組合のメンバーが従業員側として参画しており、徳島大正銀行健保組合等と連携して健康経営の推進に取り組んでいます。

健康経営の戦略

生産性の向上による組織活性化や企業価値向上、働きやすい職場環境の実現を目指して健康経営に取り組んでいます。
以下の戦略マップに基づき、役職員の健康に関わる取組みを見える化することで健康保持増進への意識向上を図るとともに、取組みのPDCAサイクルを1年単位で回すことで継続的かつ効率的・効果的に実施できる体制を整えています。

拡大図はこちら

主に取り組む健康施策

からだとこころの健康 : 健康診断事後措置の強化、メンタル不調の予防に向けた取り組みなど

  • 定期健康診断受診率100%の徹底
  • 人間ドック受診・がん検診・歯科検診等への費用補助
  • 保健指導の実施強化(精密検査の受診勧奨、特定保健指導)
  • ストレスチェックの実施
  • メンタルヘルス研修の実施(管理職・若手の従業員対象)
  • 禁煙サポート
  • 健康保険組合・従業員組合と連携した運動関連イベントの開催
  • 各種健康セミナー(睡眠等)の開催

職場環境の整備 : 職場内コミュニケーションの活性化など

  • 各種調査結果(ストレスチェック、組織診断サーベイ)に基づく職場環境改善
  • 受動喫煙対策として建屋内禁煙の実施
  • 労働時間の適正化
  • ダイバーシティの推進

健康施策に関する主な指標・取組実績等

各指標

からだとこころの健康 2021年度 2022年度 目標
定期健康診断受診率 100% 100% 100%
二次検査受診率 57.7% 71.8% 70.0%
適正体重維持者率 66.5% 66.1%  
特定健康診査受診率 94.5% 99.8%  
特定保健指導実施率 67.2% 70.4%  
ストレスチェック受検率 93.7% 93.0%  
運動関連イベント参加者数
(年間の延べ人数)
  851名  
職場環境の整備
有給休暇取得率   72.5%  
1ヶ月当たりの労働者の平均残業時間   8.3時間  
育児休業取得率 男性   93.5%  
女性   100%  
横にスクロールできます
  • 特定健康診査受診率および特定保健指導実施率の実績は、前年度のデータに基づいた数値を表示